現場作業風景
試験掘工(人力掘削) 連絡位置確認
仮配管接合作業
いたる!
今年も暑い日が続いていますが、蛭摩工業のみんなは元気!
小杉さん、いつも刃先をしてくれています
すごい…
φ400の配管状況
リーダーを設置して、レバーを使って配管していきます。
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けて
頑張っていきましょう!ご安全に
こんにちは、蛭摩工業の坂本です。
梅雨の季節がやってきました☔
雨が降ると現場が中止になることが増えます🆖
なので、今回は土木班のみんなで現場の安全に対する取り組みや危険なポイントを
確認をしました。
技能実習生(ベトナム人)も参加、通訳の人を通して説明してもらいました。
講習風景
ビデオ
ハイドバンとは
土砂を押して排除したり、均したりするための板。
蛭摩工業の坂本です。
この写真は置場で切管(φ350)をしている様子です。
切管(キリカン)とは…
規格管としての直管(4~5m)を必要な長さに切断した管のこと。
切管は失敗できない重要な作業になり、知識や技術が必要になります。
久しぶりの投稿になります💦蛭摩工業の坂本です。
12月11日は蛭摩工業の創立記念日でした。
もう9周年になるって考えると1年があっという間に感じますね
今回は招き猫を社員一同でプレゼントしました。🐈
人を招く意味を込めてプレゼントしました。
今年も1年間いろんなことがありましたが
大きな怪我や事故もなく2022年を終えることができました
皆さんよいお年をお迎えください🗻🐦🍆
またみんなで頑張っていきましょう
こんにちは蛭摩工業の坂本です
先日、ブレンダンとカレーを食べてきました!
ブレンダンがナンは熱いうちに食べるのが一番美味しいと言ってました
↑現場の近くにある岡上神社さん。
左から蛭田さん 大宇工業 青山社長 井川さん 瀧口さん
祈願日2022/8/10
約2年間の長い工事(夜間)になりますが
事故や怪我無く無事に終われるように安全第一でいきましょう
先日、はやと いたるくんの送別会をしました。
はやとは約4年間 いたるくんは約3年間
一緒に暑い中、寒い中頑張って働いてくれました!
今までのありがとう元気でね
なおやより
GW前にBBQ大会を会社のみんなでしました
天気も良くてビールもお肉も美味しかった
炭に火をつける2人
料理担当 いたるくん
早くお肉が食べたいブレンダン
美味しそうなお肉たち
キンキンに冷えてやがる!
みんな 早く焼いて! いたるくん まって…
るなちゃんと仲良くなりたい2人
接写 ブレンダン
事務所で二次会
休み明けもまたみんなで頑張っていきましょう
ご安全にw